ドル円ですが、昨日の予測記事を1日遅れで推移している感じです。
さて今日は、4時間足の波にエリオット波動をあてはめてみました。
ドル円4時間足チャート エリオット波動カウント
まあ、エリオット波動は次々に修正していくテクニカルなんでアレなんですが、私は結構好きですw
4時間足でカウントをあてはめてみると、現在は下落3波の修正B波で上げている感じでしょうか。
これからのレジスタンスを挙げると、
・1円幅のレンジ上限107.50、
・5波の高値107.80、
・主要レジスタンスゾーン107.90~108.10付近
です。
先日のレンジを抜けた高値107.80はフェイル(失敗)で、高値抜けに失敗すると、今度はレンジ下限の下抜けの確度が高まる、というのもひとつの根拠にはしています。
レンジを下抜けたとして、下値としてはとりあえず105.60~106.00でしょうか。
ドル円
下落3波の修正B波
レジスタンス:107.50、107.80、107.90~108.10付近
その後、下落C波に移行
まずはレンジ下限。明確に割れれば106.00~105.60